忍者ブログ

長谷部の人生徒然日記

長谷部のくだらないブログ。

逃げ恥的生活を得るためには

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

逃げ恥的生活を得るためには



最近、めちゃめちゃ流行ってますよね「逃げるは恥だが役に立つ」通称、逃げ恥です。

主人公の新垣結衣が星野源演じる男性に雇用されるという形の契約結婚のお話です。書きたい内容は逃げ恥のストーリーではないため簡単な説明だけに留めておきます。

私がこの文章で書きたいのは、ズバリ、「どの様な仕事なら、逃げ恥のような生活を送る事ができるのか!?」です。

もちろん、男性目線で書いていきますのでどうやったら女性1人を雇用する事ができるのかを私なりに考察してみた、という内容になります。

まず、20代女性が仕事をせずに(まぁ、家事はやってますがw)1か月いくら貰えば雇われるのかと言う事が非常に気になるところですが、既に放送された内容で歯医者で仮歯を入れる事になった際のやり取りなどから考えると、月にそこまで余裕がある程貰っているわけでもないようです。

次に、ドラマ内での新垣結衣の質素な生活ぶり。お酒も友人づきあいもそこまで多くは無さそうです。

しかし、個人事業主とはいえ星野源が扶養に入れているわけでもないし、雇用保険とかどうしてるんだ!?などの疑問点もありますが、その辺を加味しても大体月に25万前後くらいは貰っていると考えて良いでしょう。

肝心の星野源ですが、年齢は30代半ば程でしょうか...

会社での仕事内容は内勤で、PCを使ったお仕事のようです。同僚と話すそぶりから考えてもリーダー職などの役職ではなく、一般社員なイメージ。

たまに残業が遅くまであるようです。会社の雰囲気などを考えるとデザイン系の仕事なのかな、とは思いますが。

その仕事で月に25万の女性を雇い、何不自由なく暮らしているという事は、おそらく月給は55-60万前後でしょうか(部屋も1LDKですし、まぁまぁ良さそうな物件なので高そう)という事は、ボーナスをざっくり計算しても年収700万弱...年収が700万あればそこそこかわいい女性を雇えるのか!と考えましたが、今の自分の生活を考え、もうこれ以上逃げ恥的生活について考えるのは悲しくなるのでやめておきますが、逃げ恥的生活を送りたいと考えているそこのあなた、年収700万前後あれば逃げ恥的生活を送る事は可能なようですよ!

後は女性との交渉次第ですね(苦笑)
PR

コメント

プロフィール

HN:
長谷部
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅行
自己紹介:
日々、長谷部のアンテナに引っかかったことなどを書いていきます。くだらないことばかり書くかもしれませんが、どうぞよろしく。