忍者ブログ

長谷部の人生徒然日記

長谷部のくだらないブログ。

ファンヒーターの片付け

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ファンヒーターの片付け

冬の時期に欠かせないのが石油ファンヒーターですね。

私的にはエアコンよりよく使っている必須アイテムです。


石油なので暖かい風が出てきて、その風邪にあたることで直接体を暖めることができますし、部屋の中もすぐに暖まる気がします。換気しないといけないっていうのがデメリットですが、それでも石油ファンヒーターは手放せません。


そんな石油ファンヒーターですが、春が近づき気温が高くなってくるとお役ごめんです。しかし、毎年この時期になると困るのが、ファンヒーターの中に残っている灯油なんです。


使いきればいい話なんですが、寒くもないのにつけても部屋が暑くなってしまいますし、また寒い日があったら使いきってしまおうと考えますが、そういう時に限って、寒い日がなかったりするんですよね。


そのまま気付けば春になって、灯油の残ったままのファンヒーターの処理に困ってしまいます。
いつまでも出しておくわけにもいかず、いつもやっているのが、灯油を入れる缶とバケツを持って外に出て、缶を逆にして、中の灯油を全てバケツに出しています。


それから、バケツの灯油を青い灯油タンクに移してガソリンスタンドに行き、処分をお願いするんです。毎年毎年この作業が待っていて、本当に面倒です。



ちなみに皆さんは、タンクに灯油が残った場合はどうされているのでしょうか?


非常に気になります。
PR

コメント

プロフィール

HN:
長谷部
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅行
自己紹介:
日々、長谷部のアンテナに引っかかったことなどを書いていきます。くだらないことばかり書くかもしれませんが、どうぞよろしく。