ども、長谷部です。
新潟の名産といえば・・・米 ですよね。
コシヒカリは最高。ほんとうにうまいです。
ぽんしゅ館は、醤油や味噌の試食もできるんですよ。
ずらーーと並ぶ、醤油の数々…・本当にものすごい量。。
主婦の人もうれしいんじゃないかな。
見たことがないタイプの醤油もたくさんありました。
つまようじで、少しすくっては舐め、すくっては舐めしながら、あーだこーだ言いながら、いいものを選ぶのも楽しいですよね。 調味料にこだわりたい人なら何時間でもいられるんじゃないかな。
飽きないと思います。
味噌も10種類以上、、いや、20種類以上?
本当にたくさんの味噌が並んでいました。これも、試食ができるのがうれしい。
味噌って本当に、ひとつひとつ、ぜんぜん味が違うものなんですね。甘さとか塩加減とか・・・ 気に入った味噌を買って帰りました。味噌って高いものは本当に高い。量も少ないし。でも、味噌汁の味が全然、まったく変わるんですよね。
お土産に味噌っていうのも喜ばれるかもしれないな。
しかし、米が産地ってすばらしいな。
なんでも、おいしいもんな。。やっぱり、好きだな新潟。ほかにも新潟産のそば。へぎ蕎麦が何種類も置いてあったり、おちょこが買えたりと可愛いし楽しい。
ここだけで、新潟のことをしれちゃいます。お土産をゆっくり見たい人、酒が飲みたい人、お菓子、味噌、醤油、珍味・・・
どんなニーズも満たされるから家族で来たら全員満足して帰れるかもしれないですね。