忍者ブログ

長谷部の人生徒然日記

長谷部のくだらないブログ。

野性のクマは被害者

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

野性のクマは被害者



どうも、長谷部です。

野性のクマが人を襲った事件があったんですよ。これ、めっちゃ近所でヤバいって思いましたね。襲われた人は知らなかったですけど、通ったことがある道だったんです。私もクマに襲われないように、注意しないといけないなって思いました。


友人とこの話をした時、すぐに駆除されて欲しいという話になったんですけど、それっておかしいですよね。クマはエサを探していて、仕方なく人里に降りて来た訳じゃないですか?

森の環境を壊して生活する場所を奪っているのは人間なのに、それでトラブルが起きたらクマだけ殺しちゃうなんて。

ちょっとかわいそうだと思いませんか?
だって、空腹でお腹が空いていたら、必死になって食べ物を探すじゃないですか?

その結果、人を襲ったのは悲しいことですけど、殺しちゃうのは少し勝手過ぎるんじゃないかな。こんなことを続けて居たら、危ない動物は絶滅させる選択肢しか生まれないですよね。


環境保護とか動物との共存みたいなことを言っているのに、何かあったらすぐ殺しちゃう。そんなのひどいですよね。


ほんと、野生のクマって被害者ですよ。

怪我した人が悪い訳じゃないですけど、クマに罪は無いって思います。襲われるリスクがあるなら、住む場所を変えるのが一番です。元々リスクのある場所に住んでいるのだから、それこそある程度の覚悟は必要ですよね。


クマが近付かないように音が鳴るトラップを仕掛けておくとか、警報がなるようにしておくとか、何か出来そうです。そうすればクマと遭遇する危険が少なくなりますし、お互いに一定の距離を保てると思います。


これはもう、クマだけに限りませんよね。

ハチだってそうだと思います。

ハチの巣が出来るとすぐに駆除されて、殺虫剤で殺されちゃいますけど、生きているんですよ。巣を別の場所に移してあげれば、良いんじゃないかなって思います。

そう言うのって難しいのかな。

私にはどっちが良いのか分からないですけど、うまく共存出来て欲しいです。


そうじゃないと、ただ殺されちゃうクマがかわいそうですよ。
PR

コメント

プロフィール

HN:
長谷部
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
旅行
自己紹介:
日々、長谷部のアンテナに引っかかったことなどを書いていきます。くだらないことばかり書くかもしれませんが、どうぞよろしく。