私は先日、友人から教えてもらった、お風呂カフェに初めて行って来ました。
お風呂カフェとは、銭湯のような場所で、コーヒーを飲めたり、食事ができたり、更にはマンガや雑誌などを読める娯楽施設です。
ハンモックやうたた寝ゾーンなどもあり、とても気持ちが安らぐ場所でした。
無料でMacパソコンが使えるし、Wi-Fiも完備されています。
そんな場所へ今回私は、一人で行って来ました。
まずはゆっくりお風呂に入ってから、人生初の泥パックをしました。それから、オイルで体全体をほぐしてもらいました。
食事できるラウンジへ行くと、たくさんのメニューがあり、私はうどんを注文。落ち着いた雰囲気の中、ゆっくり食事ができて、自宅でもなく、また外食しているわけでもない、不思議な時間でした。
その後、私の大好きなマンガである"頭文字D"を持ち、ハンモックのブースへ。
ここもとても落ち着いた空間で、いつの間にか寝てしまっていました。
多分30分くらいしてから自然と目が覚め、周りを見ると高校生や大学生と見られる若い人たちばかり。
このお風呂カフェは、入館料が1500円程と安いので、学生でも気軽に行ける場所なんですね。
一人もよし、友達同士もよし、カップルもよしのとても落ち着ける空間で、とても楽しかったです。