新規開店の為の出張で、普段通りの新聞へのチラシ広告折込だけではなく、当日折込をされるチラシと挨拶状、割引券、当社の割引サービス受けられるポイントカードの案内を1セットに纏めた宣伝材料を持って開店店舗から半径5キロ前後で一軒家やアパートマンション等の各戸にポストイン作業をするべく走り回りました。
ゼンリン地図片手にしらみつぶしに歩いて玄関先にポストインですが、もし家人が居たらご挨拶と説明をするのです。
最近はポストインを拒否するお宅やアパートが多いのですが、割引券が入っています、と言うと貰ってくださいます。
ポストイン作業の何が大変かというと、ポストが分かり難いお宅が意外と多いという事と、犬の敷地内放し飼いですね、敷地内ですから問題ないのですが玄関わきにポストがある場合、敷地内に入らないといけないのです。
宅配便や郵便局の方はどう潜り抜けてているのでしょうか。教えて欲しいです。
途中に美容院があったら纏めて置かせて貰ったりしましたよ。個人で配るノルマがあったので、早くなくなれば店舗で休憩もできますから頑張りました。
余り早く終わると終わらない人のを手伝わないといけないので、調節しつつですけどね。万歩計をつけていなかった事が悔やまれるレベルに一日中歩き回りました。
明日が休みでよかった〜と安堵しつつ、まだ開店もしたいない店舗の売り出し広告の第二弾、第三弾の会議に突入です。
少しまとまった休みが欲しいです。